我孫子市白山、手賀沼前にオープンするアビソン・シュガーガーデン様。
アップルパイ専門店やオムライス専門店など、4つの飲食店が出店する複合施設です。
5/16のオープンに向けて、外構工事をご依頼頂きました。
ウッドデッキや機能性に配慮したアプローチ、シンボルツリーなどを配置し、
みんなが楽しめる空間にしていきます。
工事は着々と進行中!
次回も工事の様子をお伝えするので、ぜひ楽しみにお待ちください。
非常に広大な敷地の我孫子市 I・Y様邸。
「管理がとても追いつかない」
「住まい周辺や庭などの生活スペースをできるだけコンクリートにしたい」とご相談をいただき、
仮に管理を怠っても、なるべく整って見えるようなプランをご提案しました。
コンクリートを打設する際も、
コンクリート打ち専門の業者さんにお願いして、職人さんとポンプ車に来て頂いています。
今回は、
車が行き来する駐車スペースやアプローチ部分は刷毛引き仕上げ、
掃除がしにくいデッキ下などは金ゴテ仕上げと、
コンクリートの仕上げ法も工夫しました。
仕上げの方法で日々の暮らしやすさが変わるので、意外と重要なポイントです。
引き続き、施工の様子をご紹介していきますので、楽しみにお待ちください。
朝晩の寒さが和らいで、春の訪れを感じますね。
今回から、新たな施工例をご紹介します。
非常に広い敷地の I・Y様邸。
駐車スペースにコンクリートを打設し、カーポートを設置します。
また、お庭にはウッドデッキも作る予定です。
施工後にどんな変化が見られるか、
今から非常にワクワクしています!
次回から施工施行の様子をご紹介していきますので、
ぜひ楽しみにお待ちください。
毎日寒いですね。
ここに来て、朝晩の冷え込みがグッと強くなった気がします。
皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ。
I 様邸では、アプローチや駐車スペースにコンクリートを敷設しました。
かなり広い面積でしたが、一つひとつ丁寧に作業を行いました。
駐車場入り口には、スタイリッシュなカーゲートを設置。
スライド式で開閉も簡単なので、ストレスなくお使い頂けると思います!
I 様邸の施工は、これにて完了です。
全体的にスッキリとまとまった中にも、こだわりが光るエクステリアになりました。
I 様、この度はご依頼下さり、誠にありがとうございました。
I 様邸の門塀づくりでは、
しっかり基礎を固めた後、型枠や鉄筋を組んで、コンクリートを流し込みました。
コンクリートが固まったら、その上にブロックを積み上げます。
今回、門塀には、アンティーク系石積み風のブロックを採用しました。
乱貼調の意匠と、柔らかな輪郭は天然石ならではです。
また、塀に使用したコンクリートブロック「ドゥー・ロック」は防汚加工を施し、
雨水などの汚れがつきにくくしてあります。
どちらも施主様がメーカーのショールームまで足を運び、選ばれたこだわりの素材です。
上品な雰囲気に仕上がっていて、とても素敵ですね。
次回のご報告も楽しみにお待ちください。
===============
誠に勝手ながら、2022年12月28日より2023年1月4日まで、年末年始に伴うお休みを頂きます。
本年も大変お世話になりました。
来年も、丁寧なご提案・施工を目指して参りますので、よろしくお願い致します。
===============