毎日暑いですね!!
今日ご紹介するのは、弊社スタッフの自宅です。
和室前に、目隠しを兼ねたウッドデッキを増設しました。
デッキはLIXILの「樹ら楽ステージ」を、
デッキフェンスはプライバシーパネルを採用。
周囲からの目線を気にせず過ごせるようにしました。
ちなみに、今回新設したウッドデッキの隣は、
約20年前、新築当時に設置したウッドデッキです。
耐久性が高いので、20年経っても破損などなく使えています!
デザインもほぼ変わっていないので、新旧違和感なく調和していますね。
今回は、我孫子市I・Y様邸の施工についてご紹介します。
前回ご紹介から大分間が空いてしまいました…すみません。
お手入れが大変だった広いお庭は、
コンクリートを敷設してカーポートを設置。
雨の日も、泥はねなどを気にせず駐車していただけます。
また、施主様ご自身で高さを工夫されていた玄関ポーチの階段は、
一段加えて3段に。
わんちゃんも、足腰の負担なく登れるようになりました。
門塀と伸縮ゲートも設置して、ガラッと印象が変わりましたね!
I・Y様、この度はご依頼頂き、誠にありがとうございました。
龍ケ崎市Y様邸の施工事例をご紹介します。
実は、Yさまのウッドデッキの新設は今回で3回目。
前回のウッドデッキは、設置して5年で腐ってしまったということで、
「丈夫な素材」「本物の木」を求めて弊社にご依頼を頂きました。
ご提案したのは、アイアンウッドです。
アイアンウッドは、耐久性と強度に優れた超硬質木材。
「100年経っても腐らない」と言われ、公園やテーマパークなどにも広く使用されています。
しかも、メンテナンスフリー!
塗り直しや蟻害対策などをしなくても、美しい状態を保つことができるんです。
ガーデニングがご趣味のYさま。
新しいウッドデッキで、ぜひ快適にガーデニングをお楽しみください。
先日ご紹介した、我孫子市手賀沼のアビソン・シュガーガーデン様がオープンしました!
天気も良く、たくさんのお客様が来店されたようです。
テラス席も気持ちよさそうですね〜。
足を運ばれる際は、弊社が施工を担当したウッドデッキや駐車場も、ぜひチェックしてみてくださいね。
アビソン・シュガーガーデン様の工事で注目して欲しいのは、
やはり、この存在感ある大きなウッドデッキです。
テーブルとイスを置いて、テラス席にする予定だそうです。
明るい葉が特徴の斑入りマサキで生け垣を作ったので、
緑に囲まれた開放感あふれる空間になりそうです。
ゆったりと寛ぎながら、スイーツや食事を楽しめそうですね!
こちらは、アビソン・シュガーガーデン様の各店舗の紹介チラシです。
うーん、どれもおいしそう!
皆さんは、どのお店に行きたいですか?